245件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2022-09-14 09月14日-04号

修学旅行は、かつてぜいたくとされ、生活保護教育扶助では認められないなどの考え方が現在も運用されていると聞きます。しかし、全国修学旅行研究協会の調査によりますと、修学旅行の96%が教科や他の教育活動と関わりを持って行われている実態があります。事前の話合い、帰ってからの振り返りなど、学校生活影響があります。

江津市議会 2022-09-08 09月08日-03号

また、同じく文部科学省が定める学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアルにおいて、授業、部活動給食登下校、休み時間、修学旅行など、活動場面ごと感染予防策が示されています。本市においては、独自のガイドラインは作成していませんが、文部科学省が示すガイドラインマニュアル、県の対策本部が決定された対応などを参考に、感染予防対策を進めています。

松江市議会 2022-03-01 03月01日-03号

特に小学生等が、遠足やいろいろなことで、今までは市外県外修学旅行に行っていたのが、県内あるいは近場のところに行って、行ったことはあったんだけれどもそこまで勉強していなかったことを聞いたりするにつけ、意外と身近なところを知らないなあというのを非常に大人も感じたというようなことを保護者等からも伺っております。 

奥出雲町議会 2021-12-07 令和 3年第4回定例会(第2日12月 7日)

また、これも現在コロナ禍のために若干縮小されておりますけれども、令和元年度までは修学旅行一環として東京の大学生を対象奥出雲町を紹介する取組、あるいは奥出雲町の特産物を会社を設立して販売する取組等も行われておりました。コロナ禍ではありますけれども、少しコロナが終息した段階ではこれらの活動に加え、また新たな取組も現在想定されております。

奥出雲町議会 2021-09-08 令和 3年第3回定例会(第3日 9月 8日)

さて、議員御提案の一般の方を対象としたたたら体験研修の場としての年数回程度利用することにつきましては、町民の皆様はもとより大学での研究修学旅行での体験学習など広く利用いただき、奥出雲町のたたら製鉄について学んでいただく場となればと考えております。このような活用は、北村議員が念頭に置いておられる地域活性化にもつながるものと考えております。  

安来市議会 2021-09-01 09月01日-01号

市内小学校平和学習として、校外学習の受入れはもちろんのこと、修学旅行先として市外小学校校外学習もありました。 11ページをご覧ください。 そのほか、名誉館長や職員の方による館外での講演会も積極的に開催されており、約1,100人の聴衆がありました。 続いて、決算書計算書類についてご説明いたします。 15ページの貸借対照表をご覧ください。 

松江市議会 2021-06-30 06月30日-04号

そこで、子どもたち部活動修学旅行など、活動行事の参加にワクチン接種を条件とするようなことが今後あるのか、松江市の方針についてお伺いします。 また、新型コロナワクチンを接種できない人、接種しない人に対する職場や学校での不当な扱い、差別や偏見の可能性が懸念されております。市長からメッセージがあればお伺いします。 次に、2つ目の項目、自死防止対策についてお伺いします。 

奥出雲町議会 2021-06-10 令和 3年第2回定例会(第2日 6月10日)

これは情報提供でございますが、実はコロナ禍の中において、修学旅行が比較的近場で行われております。島根県におきましても県の西部のほうから、昨年から、たたら刀剣館であるとか、伝統産業会館であるとか、そういったところへの修学旅行といいますか、勉強をしに来る学校が多くなってます。実は、本日も大田市立小学校が、たたら刀剣館に70名ばかりですけども来ております。